10/9 ビジネスの常識非常識が変わっても変わらないこと

どーも。結局は戻ると思うミナージュの僕です。

私たちの生活様式が変わり

今やビジネスの常識非常識も随分変わりました。

合理的だし回転も速いし、やり方が違ってもほとんど同じ着地が出来るような世の中になりました。

あっ

これ意味わかるかなぁ…?

これまで美学とされていたプロセスの部分の価値が変わったっていうか…

例えば職人と呼ばれるまでに何年も見習いが必要だったけど時代も変わり時間をかけることへのロスを合理的に考えるようになった。今や広告宣伝が上手なだけでもそれなりの評価は得られるし、またそれなりのモノでも価値が生まれてしまう。

わかりにくい?

要はね

最短距離で成果が出しやすい世の中になったから”時間をかけて手に入れるもの”への価値が非常に低くなった。

僕らの業界でも同じで、そこに立つ人間がどれだけぼんくらであってもネット広告だけで大きな成果をあげられてしまう。

そりゃ勘違いする輩も増えます。

時間かけて努力して手に入れたものがそれこそ昨日今日調べただけで同じ位置までくるわけですから、何が正しいってわからなくなるっていうもんですよね。

ただね

僕思うんです。

やっぱりちゃんとした人から買いたいし

一生懸命努力してきた人が作ったものが欲しい。

見えない価値ってあると思っています。

その価値に気付く人気付かない人はもちろんいます。

でも最終的に何か選択しないといけなくなった時はやっぱり

ちゃんとしたところを選ぶんです。

そのちゃんとしたところとして選んでいただける会社にしておくのが僕の仕事ですね。

がんばろう。