6/27 屋根【波板ポリカーポネート張替え】

どーも。移転13年目のミナージュです。

弊社玄関周りに雨の吹降り吹込みをナニするのにちょっとした庇を付けてんですが…めっちゃ汚いし掃除も出来ないから張替えました。

これ見たら斜めってますね(^◇^;)

うちは坂道沿いにあるから道路に対してちょっと斜めに見えるんですよね〜

だから正面から見たら歪んで見えます。

ちなみに玄関の屋根には庇(ひさし)と軒(のき)がありますが、庇=ペッて建物に後付けしたやつで、軒=屋根が伸びたやつね。

素材は波板ポリカーポネート

ダサいけど安いからコレ。

トユどうするか問題ありますよね。

これまたブサイクやけどもちろん設置します。

張替えしてもすぐに目の前の神社の落ち葉やらでまた汚れるんですけどね(⌒-⌒; )

2024年6月現在、建材部材がかなり高騰してるから何するのも高くなります。

これって実は落ち着く事って無いんです。よほど生産が円滑になるか大量生産できる次世代素材が出ない限りはね〜。あと職人さん増加せんとあかんかなぁ。

あ!

よくインターネットで販売してるものを見ると安いやんって言わはる方います。

もちろんその部材だけ見たら安くはなります。

が!

受け取り、保管、サイズの修正、また保証やらそれを料理する業者の利益も減るから工事業者さんは基本的に嫌がりますよ。自分で施工したり、施工してくれる業者見つけるなら安くはあがるんかな。

うちはめんどくさい話しになるのがイヤだから基本リフォームは受けませんがご相談くらいなら乗りますよ^ ^

しかし湿気すごいなぁ…毎年なんですが店の中結構カビきちゃうんですよ。いろいろやってるんですけどね〜。

とりあえず会社の革靴たちが心配です。

憂鬱な時期です。。。