5/29 小規模分譲地の近所付き合い 考え方の色々

どーも。これめっちゃわかるミナージュの僕です。

【分譲地】

一つの開発業者が何件も並ぶ住宅地を作ったりするんですがこれが結構人気だったりします。

京都市内では大規模な住宅地を作る土地が少なかったりするのでたくさんはありませんが

購入希望者は結構な確率で”分譲地を想像して”る方も多いんですね。

だって局地的ではありますが

①きちんと区画整理されているし②統一された街並みで③約束事も決まってるし、④生活スタートするタイミングが皆一緒だったりするから

新築検討される方はまず想像するのがこういった分譲地ではないでしょうか?

でね

今回はこの分譲地内で中古戸建を購入するときのお話なんです。

僕がそうなんですが

「近所付き合いはほどほどにしておきたい」んですよね^^;

そんな密な関係になりたくないし

なんなら(町内会等はもちろん入りますが)顔見ても会釈くらいにしておきたいわけです。

いや僕は!ですよ^^;

話したくないとかそういうことじゃなくって

必要な時だけの関係にしておきたい

分譲地によったら、集まったりイベントしたい方って一定数いて、その中には先陣を切ってノンオフィシャルなまとめ役みたいな人がいたりするわけです。

勝手にやってくれるのなら良いんですが巻き込まれたくない^^;

例えば親睦深めるためにバーベキュー大会とか遠足とか一杯飲みとか…

いや僕ムリっす^^;

不動産してるとか関係ないっすよ。

いやなもんはいや

だから僕、分譲地紹介するときは必ずお客様には好きか聞くし、聞き込みもします。

必要ない方でも必要な方でもこのあたりの話は聞きたいはずだから調べます。

出来上がったコミュニティの中にスッと入れる人もいれば、時間を要す人もいるし、そもそも苦手な人もいれば、嫌いな人もいる。

一生ではないにしてもそこで”暮らす”わけだから、お付き合いがストレスになる可能性があるなら最初から選んだらあかんと思うんですよね。

まぁ僕のように会心の笑顔で大きな会釈しながらスッと立ち去れる技術を持っていれば問題ないと思いますが小規模分譲地は特にこういう付き合いが存在するかどうかは僕気になるんで一応調べています。

聞かなくっていい?

そんなもんどこに引っ越しても同じことがいえる?

ガチャやん そんなもん?

んじゃ分譲マンションはどうするねん?

賃貸なら引越しゃ済みますが買うとなるとやっぱりこの辺って大事じゃないかって思うわけです。

はは^^

まぁ僕は気になるから調べるよって話しでした~