どーも。久しぶりのミナージュです。
6月某日
何年ぶりかの東京出張でした。
電車乗るのも新幹線乗るのも久しぶりです。新幹線も随分混んでましたね〜三列席が満席でしたもんね。
東京駅には約1時間前には着いてましたがメール、LINE返信にお電話と新幹線の中からずーっと対応していたから結局お昼ご飯食べれず コーヒーだけ。
あっ!東京駅周辺はPayPay使えるとこ少ないっすね!Suicaがあって良かった。
なみなみのコーヒー…。
時間になって会場のミッドタウン東京八重洲へ。
いやしかし洒落てます。こんなトイレサイン初めて見ました。
東京駅前がドーン!
お金使うとことケチるとこがハッキリしてますね。上手に建築してますよ。
僕らが利用した施設。
いくつかに別れているブース(会議室)を借りるシステム。
ここで約4時間休憩無しでお勉強。全国の不動産会社が集まるわけですからいろんな情報交換も値打ち。
終わってミッドタウン内の居酒屋で食事して1日目終了。
今回僕は一泊で来ていて次の日予定入れていたので真っ直ぐホテルにチェックイン。
京王プレッソイン八重洲
京都東京往復新幹線+ホテルで35000円でした。
本当なら旅行支援で1万円くらい安く行けたんですが なんとチケットをわざわざ新大阪まで受け取りに行かないといけなくて。京都店の閉鎖で受け取りが新大阪のみ…いや京都から新大阪まで行って帰ってくるだけでそこそこするし!
泣く泣くプロパーで取りました。
若者がもっとビジネスホテルを使えば賃貸3点ユニットの部屋も決まるでしょうにね。
1人でダブルて…。
地下のコンビニに行った帰りに上見上げてパシャパシャ…
丸出しです(田舎もん)。
セブンイレブンのプリン食べておやすみなさい。
次の日は筑波山に山登りして京都に帰ってきました。
同じ日本でも状況は違うし、やり方も違う。知っとく事でプラスになる事も多い。やっぱりたまには参加しないとなってあらためて思いましたね。
皆さんお疲れ様でした、ありがとうございました。